飯田橋の松屋 不動産ブログ

飯田橋を中心とした文京区・新宿区・千代田区の物件情報や地域情報のブログ

ブログ一覧

新規物件情報 エスナ六本木

こんにちは

本日は新規物件のご紹介をいたします

エスナ六本木 

物件の詳細はこちらクリック 

 

東京メトロ日比谷線 六本木駅 徒歩4分

1LDK 50.83㎡

賃料 18万円 (管理費5,000円)

定期借家3年

分譲賃貸マンション 

 

エスナ六本木は六本木ヒルズから至近

六本木通りの1本裏の道路沿いにひっそり佇む隠れ家的なマンションになります。 

六本木のど真ん中の立地でありながら、室内はとても静かで

なんと専用庭があります!

その専用庭から 見上げるとヒルズが一望☆です。

 

南向きで陽当たりが良いので専用庭にデッキチェアを置くなどして

日向ぼっこできる空間になります。

外から専用庭が見えないのでプライベートが確保できます。

また、こちらのお部屋は洋室は地下1階になっていて

いわゆる地下室になります。換気設備はありますが、窓はありません。

 

Gacktさんも窓のない地下に住んでいらっしゃるようですが、

遮光をしなくて済む洋室をお好みの方にはお薦めです。

但し、こちらのお部屋は1階部分のリビングダイニングは南向きの為、

陽当たり良好です。

 

是非一度室内をご覧くださいませ。 

 

 

 

更新日時 : 2015年10月28日 | この記事へのリンク : 

【建築ミステリー】原因不明!漏電ブレーカーが落ちる!Part1

こんにちは。

物件のリフォームや修繕を執り行う前田課長を

数ヶ月にわたって悩ますことになる出来事がありました!!

 

題して、前田課長の建築ミステリー!!

 

このミステリーは、

弊社が管理している3階建ての鉄骨造マンションで起きました。

 

1Fに設置してある共用棟電気盤の

漏電ブレーカーが遮断されているのです!!

時には電気盤の中が水浸しになっていることも。。。

漏電ブレーカーが遮断されてしまうとお部屋のインターネット回線がつかなくなってしまうのです。

※ネット回線は基本的に建物の共用棟の電源を使用しているのです。

この原因不明の謎は皆さんわかりますか?


まず考えられることは

【1】建物構造の雨漏りが原因

【2】電気盤内で発生する結露

【3】1F電気盤の裏にあるユニットバスの水漏れ

【4】外のコンセントや共用部分の器具不良によって発生する漏電

 

4つの調査を進めてきましたが、

原因を突き止めることができませんでした。 

ですが、

前田課長を悩ましてきた原因不明の謎がやっと解けたのです!!

続きは

【建築ミステリー】原因不明!漏電ブレーカーが落ちる!Part2 で!!

 

 

更新日時 : 2015年10月26日 | この記事へのリンク : 

松屋ビル消防訓練

今週の月曜日(1019日)に、当社ビルにて消防訓練を実施致しました。

テナントの多くの皆様にご参加頂き、誠にありがとうございました。

非常ベルを鳴らし、各階より階段で1階まで下りていただきました。(上階の皆さんお疲れ様でした。)

当ビル1階駐車場にて、消火器と消火栓を使用し消化訓練を行いました。

 

 

 

意外と説明を聞いて、訓練してみると決して難しい事ではないのですが、実際の火災時には、パニックに陥ってしまう可能性が大です。

訓練の機会があったら、積極的に参加される事を是非おすすめいたします。

また、火災の際にもヘルメットの着用が重要ですので、おおげさだと考えずに、火災でも地震でもヘルメットを着用する習慣を身につけましょう。

ハンカチやタオル、最悪手で口を覆うこともお忘れなく!!

 

実際の火事では、消防隊員が到着するまでの初期段階における消火がたいへん重要です。日頃の訓練と知識がきっと役に立ちます。

 

いざというときのため万全の準備をしておきましょう。

  

更新日時 : 2015年10月23日 | この記事へのリンク : 

飯田橋駅周辺の賃貸物件ご紹介!「第二松屋ビル」

こんにちは、松屋です。

ご報告ですが、以前ブログでご紹介しました「平井ビル201号室」は、無事に契約を締結いたしました!

いつもたくさんのご内見をいただきまして、本当にありがとうございます。 

 

さて、本日は松屋所有の物件をご紹介します!

「第二松屋ビル102号室」  

JR総武線「飯田橋駅」徒歩3、都営大江戸線「飯田橋駅」徒歩2分

通勤にとっても便利な場所にございます。

 

お部屋はレイアウトしやすい形で、曇りガラス・大きな窓がございます。

 

 


 トイレには大きめな手洗い場。

 

 

ミニキッチンがございますので、おなかが空いた時はちょっとしたお料理も。 

 

 

すぐ近くに駐車場も完備しております! 

建物は㈱松屋が管理しておりますので、お部屋で困ったことがあれば

すぐに駆けつけます!

即入居可能ですので、飯田橋で事務所をお探しでしたら是非ご覧ください!

 

<第二松屋ビル 102号室>

 賃料:132,400円(税別)

 管理費:26,480(税別) 

 面積:43.79m2(約13.24坪)

 駐車場:40,000円(税別) 

 その他:夜間オートロックあり 

更新日時 : 2015年10月22日 | この記事へのリンク : 

【手書き看板♪】ディアナコート小石川竹早

こんにちは!

今日は

新築分譲賃貸マンション「ディアナコート小石川竹早」

の手書き看板を作成しました!

「ディアナコート小石川竹早」は、 

キッチントップや洗面台トップには天然石を使用し、

建具や床材には天然木の突板を採用しています。

時間を経る毎に自然素材の味わいが深まる

「経年美化」をコンセプトにデザインされている高級感のあるお部屋です! 

WICをはじめ、キッチンや洗面台など使い勝手の良い収納があるので、女性にも喜ばれそう。

 

■ディアナコート小石川竹早 物件紹介ページ 

 

こちらの物件は10月に完成予定で、鍵の引渡しは11月中旬なのですぐに内見が出来ませんが、

お写真や物件図面はありますので、詳細は弊社までお気軽にお入りください★ 

  

 ディアナコート小石川竹早312号室 

更新日時 : 2015年10月21日 | この記事へのリンク : 

お客様の声 VOL.2(賃貸管理)

こんにちは。

今回もオーナー様より「お客様の声」をいただきましたので、ご紹介させていただきます。

 

お客様 : A 様  

管理委託物件 : 白金高輪 1LDK 

 

********************************************

 

海外転勤が決まり、今まで自宅として使用していた思い入れのあるマンション の管理をどうするか迷っていた際に、信頼している不動産屋さんから紹介いただいたことと、物件を見にきてくれた尾崎さんの対応が良く、印象がとても良かったので、松屋さんに管理をお願いする事を決めました。


今まで2年半の間物件の管理をお願いしていますが、担当の長谷川さんは毎月きちっとした真摯な対応をしてくださり、また入居者入れ替えの際も売買相場 、および賃貸相場を教えて下さり、松屋さんの的確なアドバイスのもと、早くに新しい入居者が見つかり、スムーズに手続きが完了しました。


海外居住の私にも写真などを添付し、細かくメールで状況報告を行ってくださり、安心してお任せできるので大変助かっています。

 

********************************************

 担当者のコメント

A様は、海外転勤ということで、大切なご所有マンションの管理を依頼するにあたり、不安な面がいっぱいあったと思いますが、不安を解消するご提案ができたこと が一番良かったと思います。 

また、海外にいらっしゃるということで、写真を送るなど、できるだけわかりやすく状況の説明等を行わせていただきました。 

 

A様 今回ありがたいお言葉をいただき、ありがとうございます。 

引き続き、A様の期待に沿えるよう、管理していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

 

 

 

更新日時 : 2015年10月20日 | この記事へのリンク : 

お客様の声 VOL.1  (売買)

こんにちは

今日は、お客様の声というタイトルで弊社とお取引頂いたお客様へ

事前に弊社に対するメッセージをご依頼させて頂き、ご返答頂いた

内容をご紹介させて頂きます。 

お客様 K 様   売却物件 駒込 マンション 2LDK 

 

 ***************************************************************

私と㈱松屋さんとの最初のご縁は、現在勤務している会社の社長の紹介でした。

 

駒込に持っていたお貸しているローン中の物件の入居者から退室の連絡があった時、

 

自分がそこに住んでローンを継続するか、売却するかで悩みました。

と、いうのは、その時住んでいた賃貸の部屋が会社に近く、賃料も手ごろで、何より快適だったからです。

社長から、“悩んでいるなら松屋さんに相談してみたら” の、一言で会ってみようと思いました。

平成261223日に初めてお会いした時、すんなりとこの方にお任せしようと思いました。

気持ちがはっきりしてないこちらの話や希望を充分に聞いてくださり、焦らず考えて良いと思わせてくれたからです。 ご縁だと思いました。

気持ちを決めてからは、とんとん拍子でした。翌271月に内装をし、2月に売出し・内見。

(私もオープンルームを見学に行きました。)そして、221日には希望価格を上回った金額で契約が成立しました。

こんなに早く、しかも良い条件で引き渡しまで完了させてくださった事に驚き、感謝しました。

大きな売却で不安でしたが、松屋さんにお願いして本当に良かったと、今でも思っております。

私は55歳独身。 常々、終の棲家をどうするか考えております。

“住むところも相性、日頃から、住みたいと思う場所を探す気持ちで街を眺めると良いですよ。”

これも、松屋さんが教えてくださった事。

何年先になるかわからないけれど、住みたい街が決まり、状況が整ったら、今度は松屋さんに身の丈にあった一部屋を探していただこうと思っております。

その節はまたよろしくお願いします。

**********************************************************************

担当者のコメント

今年、弊社でマンションをご売却させて頂いたK様は初めてお会いさせて頂いた際に
ご自身の今後の事や、売却に至る経緯など詳しくお聞かせ頂きました。

弊社のご提案内容については全てお任せしますというお言葉を頂きましたので
お任せ頂いた責任感となんとしても売却を成功させたいという強い思いで
営業して参りました。

そして今回このようなお言葉を頂くことができてとても嬉しく有難く感じております。

またご縁がありましたら、是非お役に立ればと思います。 


更新日時 : 2015年10月19日 | この記事へのリンク : 

【前田のつぶやき】窓ガラスのひび割れ

秋晴れがスーッと心地よい日ですね。

 

今回は前田課長が春日2丁目にある「コア伝通院」に行きました!!

コア伝通院

すると、

お部屋のガラスがこんな風にヒビ割れています!!

 

 

 

 

何かをぶつけて割ってしまったかとびっくりしますよね。 

でも、何にもしていないのに、ふと気が付いたらガラス窓が割れていることがあるんです!!

 

「熱割れ」といって、ガラス窓が温度差によって中に亀裂が入ってひび割れてしまうことがあるのです。

また、今回のようなワイヤー入りガラスの場合は「錆割れ」といって、中のワイヤーが錆びてしまって膨張して割れてしまうこともあるのです。

 

そんなときも、課長に頼むと手配してくれるんです!!

今回も頼りになる課長でした!! 

 

 

更新日時 : 2015年10月15日 | この記事へのリンク : 

緑茶の美味しい季節!!

日増しに秋も深まり、朝晩は寒ささえ感じる頃となりました。

 

本日も松屋は元気に営業しております。

 

 

 

 

さて、季節も変わりお客様にお出しするお茶も

冷たい麦茶から暖かい緑茶へと切り替わりました。

 

弊社では、神楽坂にある【樂山】というお店ののお茶を永年お出ししております。

 

ご覧のとおり、色鮮やかです。

またコクのある美味しいお茶ですので、ご来社の際は是非お召し上がり下さい。

 

 

 

 

 

今週の店頭の花は【ホトトギス 

 

 

 

斑点が鳥のホトトギスの胸毛と似ているため名づけられたそうです。


 花言葉は【秘めた意志】【永遠の若さ】【秘めた恋】etcだそうです。

 落ち着いた色合いで秋めいています。

永遠の若さ・・・・・永遠の願いですね。

   

 

 

【物件情報】

10/13リフォーム完了物件・・・CASAアイリス201(近日画像公開予定ですので、お楽しみに。)

 

詳細⇒ http://www.matsuya-est.jp/?action_detail=dummy&f_uid=matsuya-est&f_tabpage=1&d_uid=matsuya-est&sm_id=2&r_no=67&indication=gaikan

 

 

 

 

 

10/14退去物件・・・早川ビル301(本日より内見可能です)

 

 詳細⇒ http://www.matsuya-est.jp/?action_detail=dummy&f_uid=matsuya-est&f_tabpage=1&d_uid=matsuya-est&sm_id=2&r_no=57&indication=gaikan

 

更新日時 : 2015年10月14日 | この記事へのリンク : 

【手書き看板♪】ディアハイム飯田橋 203号室 リフォーム完了

こんにちは。

秋晴れの続く心地よい日和ですね。

さて、ディアハイム飯田橋203号室も無事にリフォームが完了しました!

すぐにご案内できますので、是非お立ち寄りください。!

 ディアハイム飯田橋203

更新日時 : 2015年10月13日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー