飯田橋を中心とした文京区・新宿区・千代田区の物件情報や地域情報のブログ
こんにちは!
飯田橋の不動産会社 株式会社松屋です!
今回ご紹介するのは、前回に引き続き「飯田橋ラーメンビル」
3階にニューオープンした「大辛にんにく 赤い虎」さんです。
2020年12月15日(火)にオープン。
3日間限定で定番メニューの「大辛にんにくラーメン」が500円のキャンペーン中です。
5段階からお好みで辛さを選べます。普通は3辛です。
スープがかき玉になっているので辛さの中にまろやかさがあってなかなか美味しいです!
底の方に玉ねぎやかき玉が沢山入っているので良くかき混ぜながらいただきます。
角煮は味が染みてホロホロと崩れる食感で、ホクホクとしたにんにくも入っています。
私は2辛をチョイスしましたが、辛いのが苦手な方は1辛から味わってみるのが良さそう。
皆様も飯田橋にお越しの際は行ってみて下さいね。
更新日時 : 2020年12月17日 | この記事へのリンク :
こんにちは!
飯田橋の不動産会社 株式会社松屋です!
今回ご紹介するのは、前回に引き続き「飯田橋ラーメンビル」
2階にニューオープンした「つけ麺 まぜそば 大やま」さんです。
2020年12月8日(火)にオープン。
3日間限定でつけ麺が500円のキャンペーン中です。
テーブルには魚粉やお酢などもセットされていて、味変もできますよ!
麺はモッチリとした食感で、メンマは厚みがある歯ごたえを楽しめます。
レモンを絞ると一気に爽やかな香りになっていい感じです!
皆様も飯田橋にお越しの際は行ってみて下さいね。
更新日時 : 2020年12月09日 | この記事へのリンク :
こんにちは!
飯田橋の不動産会社 株式会社松屋です。
今回ご紹介するのは「京都ラーメン森井」です。
飯田橋駅B1出口のすぐ隣にある山路飯店ビルの1階の好立地!
12月1日にオープンしたてのお店に早速行ってきました!
お昼時のため10人程度並んでいましたが、
1階のカウンター席+地下1階にもテーブル席があるようで、20分で入れました!
京都の熟成醤油に背脂を合わせたラーメンで、
あっさりとしていて、チャーシューも柔らかくておいしいですよ!
それに、こちらの山路飯店ビルの1~3階は3種のラーメン屋さんが集まっていて、
2階「つけ麺・まぜそば専門店 大やま」
3階「大辛にんにく 赤い虎」も順次オープンされます。
飯田橋にお立ち寄りの際は是非行ってみて下さいね!
更新日時 : 2020年12月02日 | この記事へのリンク :
こんにちは、飯田橋の不動産会社、松屋です。
私は昨日お休みということもあり、靖国神社~千鳥ヶ淵公園の桜を見てきました。
(靖国神社内)
靖国神社内には屋台がたくさん出ており、ベンチに座って食べながらお花見することができます。
千鳥ヶ淵公園ではボートを乗りながらお花見ができますが、当日は2時間待ちでした。
(千鳥ヶ淵公園内)
新生活が始まった方もたくさんおられると思いますが、
気分転換に新しいお部屋にお引越しをしたいと思いましたら、
是非松屋までお問い合わせくださいませ!
更新日時 : 2019年04月04日 | この記事へのリンク :
こんにちは!飯田橋の不動産会社(株)松屋です!
今回ご紹介するのは東京メトロ「飯田橋駅」B3出口から徒歩4分、
神楽坂Co&COビル3階に新規オープンした「ようこそ和の世界へ」という和食居酒屋さんです!
住所はこちら!
東京都新宿区神楽坂3-2-40 co&coビル 3F
入口にはオープンを記念してお花が飾られています。
実はこちらは以前、椿山荘東京で料理人をしていた方がシェフをしているお店なんです!
22日からはランチ営業も開始したので早速行ってきました!
今回頂いたランチメニューは2種。
天然鯛の煮付けは甘みの深いたれに、ふっくらとした鯛の身がお箸でほぐれていきご飯との相性もバッチリです。
付け合わせのゴボウの歯ごたえとしっかりとしたうま味が素敵です。
大山鶏はパプリカや茄子、しし唐などのお野菜がたっぷりと彩られていますね。
お味噌汁はお豆腐・なめこ・海藻が入っており、食感がそれぞれ違うのも楽しいですね。
内装は写真には写っていませんが右側壁面に3つのモニターがあるので、忘年会や歓迎会など貸し切りの際にはお好みのフォトムービーも流せるので機会があったらお店にご相談してみるといいですよ。
更新日時 : 2018年10月24日 | この記事へのリンク :
こんにちは!
飯田橋の不動産管理会社(株)松屋です!
今回ご紹介するのは、2018年9月5日にオープンした「南洲酒場 しま」!
東京メトロ「飯田橋駅」B1出口より徒歩2分「飯田橋ハイタウン」の1階のお店です!
九州の郷土料理と本格焼酎が楽しめる個室居酒屋さんです☆
実はこちらは弊社のスタッフがご紹介した店舗なんです!
せっかくなので私も先日、ランチに行ってきました!
今回頂いたのはこちら!
日替わり焼き魚定食「秋鮭の幽庵焼き」です。
肉厚な秋鮭は皮目がこんがりと焼き上げられ、みょうがと大根の甘酢漬けが添えられています。
写真では見えにくいのですが、大根は菊花切りになっていましたよ!
ミニサラダのほか、歯ごたえの良い切り干し大根・とろとろのポテトサラダ・塩味が効いた海ブドウがついています!
お味噌汁は中までじっくりと味が染み込んだ大きな大根!
ランチの一膳の中に様々な食感と味わいを楽しめました!
次は夜にも伺ってみたいですね!
オープンのお祝いに弊社からもお花をお送りしているので、飾ってくださっていました!
皆さんも「南洲酒場 しま」に是非行ってみて下さいね!
更新日時 : 2018年09月07日 | この記事へのリンク :
こんにちは、飯田橋の不動産会社、松屋です。
連日のこの暑さですが、どうやら来週の後半まで続くようです。
みなさま体調を崩さないようにお気を付け下さい。
さて、久々にJR飯田橋駅の西口側に行ったところ、
順調に?ホームの移動工事が施工されておりました。
床版を架設中のようですね。
(良く見ると中空床版になっています。)
駅舎完成イメージはこちらで見れます。
https://www.jreast.co.jp/construction/station/
工期は2020年12月31日なのでまだまだ時間が掛かりますが、
完成するのが今から楽しみです。
更新日時 : 2018年07月20日 | この記事へのリンク :
こんにちは 飯田橋の不動産会社 松屋です。
7月突入し、今年もあと半年となりましたね。
梅雨も明けて、毎日暑い日が続いていますが、私は少し喉をやられております・・・。
さて、土曜日にアド街ック天国で「飯田橋」が特集されていましたね。
見られた方、いらっしゃいますかね。
私も気づかず、途中からしか見れませんでしたが。
ついつい「飯田橋」とか聞いちゃうと、見入ってしまうのは、
会社近所の情報をGETしようと思っているからでしょうか。
今回は、飯田橋住所エリアの特集でしたので、私どもの会社のある文京区方面は出てきませんでした・・・。
1位は「外堀」でした!!!
外堀も弊社からはとても近いので、ぜひ外堀散策のあとは、
弊社へお寄りくださいね。
更新日時 : 2018年07月02日 | この記事へのリンク :
こんにちは 飯田橋の不動産会社 松屋です。
なんか雨模様で、すっきりしない天気ですね・・・。
さて昨日は、弊社松屋と同じ文京区後楽にある東京ドームへ野球観戦に行ってきました!
ものすごく弊社から近い(歩いて10分かかりません)のですが、東京ドームでの野球観戦は2回目!!
お気に入りの球団が初めて主催試合をやるので、2か月以上前からチケットはゲットしてました!!
入場者数は、約45,000人と超満員でした★
個人的には、ちょっと残念な試合結果となってしまいましたが、
試合終わってからが 、一番の盛り上がり!!!
真っ暗になって、入場時に配られたペンライトを点灯★★★
松崎しげる が登場!!!
球団歌を歌ってるんです!!
登場時は、あの名曲 「愛のメモリー」 で登場!!
球団歌も歌って、終了!!
試合結果は本当に残念でしたが、楽しめました★★
野球観戦好きな方は、よく東京ドームへ来られるかもしれませんが、
ぜひぜひ、試合観戦前にでも松屋へ越し下さい。
不動産のご相談、お待ちしております。
更新日時 : 2018年04月18日 | この記事へのリンク :
こんにちは 飯田橋の不動産会社 松屋です。
昨日は定休日でしたので、松屋は今日から4月のスタートです。
皆さんはお花見しましたか?
今年は、桜の開花が早く、新入学までには桜が散ってしまいそうで残念です。
さて先週、友人との待ち合わせの前に、上野公園の桜を見てきました。
上野公園へ桜の時期に行ったのは初めてでしたが、
ものすごい人がいて、とてもにぎわっていました!
月が出ていて、きれいだったので何となく写真を撮ってみました!!!
ライトアップもきれいにされていて、なかなかきれいでした!
更新日時 : 2018年04月02日 | この記事へのリンク :